セッターとの協力プレイでがっちり!甘え上手が勝利を掴む!

どうも~

どうもどうもどうも

OMAOでございます!

 

もう!どう打っても

簡単にとられる!

 

てかそもそも

 

被っちゃって

打ちづらい!

ソース画像を表示

 

ほうほうほう

 

じゃああなたそういう時

何が原因かって

考えたりします?

 

私がおチビだからだって?(笑)

 

ん~相変わらず

ナンセンス

ソース画像を表示

 

まーだそんなこと言ってるんですね

 

あなた決まらない決まらない

言いますけど

 

じゃあ自分が打ちやすいトスって

なんだろうって

 

考えたことは?あります?

 

めちゃめちゃ当たり前ですけど

 

巨人エースの好むトスと

おチビのアナタが打てるトス

一緒なわけなくないですか?(笑)

ソース画像を表示

 

てことはおチビのアナタが

どんなトスを

あげてほしいかを

セッターに要求しなきゃ!

 

そんなこと

言われても

 

どんなトス

がいいのか

 

わかんな~い

 

いやいやそれは自分で

頑張って見つけてください!

 

ってことで今日は以上です!!

ソース画像を表示

 

ごめんなさい嘘です(笑)

 

もうもったいぶらずに

言いますね?

 

おチビの私たちが

得点しやすいトス

 

ネットから離しめ

 

これに限ります。

 

以前、バックアタックについて

書いたときも言いましたが

 

ネットから

距離があること

 

これが重要です。

 

なんでネットから

距離があるといいかって??

 

バックアタックの記事を

読んでくれた方にとっては

復習ですね。

 

そう!

ネットから距離があると

ブロックにつかまりにくいんです!

 

ネットから距離があると

フェイント、プッシュ、強打

様々に使うことことが出来ます。

ソース画像を表示

 

でも逆に言えば

ネットと近いトスは

思いっきり何しても

ブロックにつかまりやすい。

 

だからみんなとは少し違う

ネットから離しめトス

をセッターに要求してみましょう!

 

あ!!!でもでも

これあくまでも

一案なので

 

おチビに合ったトスって

いろいろあるので

ぜひぜひためしてみてくださいね~

 

例えば

高さを出してもらう

→これはブロックの上を越えて

 フェイントだのプッシュだの

 しやすいトス!

 

 でもこれ結構タイミング

 掴みにくいんですよね~

 

離しめにしてもらう

→これがさっき言ったやつですね

 ブロックには捕まりにくいですが

 ネットから距離があるので

 返し方に工夫が必要です!

 

この二パターン以外にも

細かく分けるといろいろ

あると思います!

 

自分に合ったトスを

見つけるというのも

立派な一つの技ですよ!

 

明日、セッターに

トスを要求するために

今、あなたにやってほしいこと。

 

それは

 

自分の今のスパイクの

問題点を

考えること!

 

ブロックにつかまる?

被ってしまう??

窮屈そう?

上手くスイングできない?

 

きっといろいろありますね?

 

その悩み、セッターや

私に相談してみてください!

 

そうやって人に甘えることで

いくらでも得点に

つなげることが出来ますよー

f:id:OMAO:20201006231017p:plain

 

今日もここまで

読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おチビは妥協してなんぼ!BestじゃなくてBetterを極めろ!

どうも~

どうもどうもどうも!

OMAOでございます!

 

あーほらね

諦めきゃだめなんだ

 

所詮おチビには

限界があるんだよね・・・

ソース画像を表示

 

毎回毎回100点満点の

リアクション!(笑)

 

誰も諦めてなんて

言ってないじゃない!

 

スパイカーとして

おチビだけど

得点したいんでしょ?

コートに立ちたいんでしょ?

 

そのための

 

妥協

 

なんです!!

 

でも確かに今回の記事は

少しネガティブに

聞こえるかも(笑)

 

でもこの記事を

読み終わるころには

 

おチビだからこその

チームや自分のための

妥協なんだ!

 

って思えてるから

安心してくださいね~。

 

ソース画像を表示

問題

これ、なんというプレー?

 

 

 

はい!簡単ですね!

答えはブロックです。

 

いや~おチビにとって

こんなにも手が出るっていうのは

うらやましい限りですよね(笑)

 

でも、

 

残念ながら私たちが

こんな風に

手を出して

 

どしゃっと

ブロックすることは

 

ほぼ不可能です。

 

まあこの画像に関しては

世界レベルのを持ってきたので

一般的なレベルよりは

はるかに高いです。

 

まあでも

おチビは基本的に

「どしゃっと」とは

無縁です。(笑)

ソース画像を表示

 

さあ困りましたね~

じゃあブロックするのやめます?(笑)

 

どうせ手が出ないんだったら

意味ないですもんね(笑)

 

でもそんなことしたら

きっと

 

コートには立てないでしょうね

 

ここで登場するのが

こちら!

 

妥協とBetterで

チャンスをつくれ!

 

おチビだから出来る

ワンタッチブロック

 

ソース画像を表示

 

妥協とBetterを

使ってるのに

なんだかいい響きじゃないですか?笑

 

おチビの私たちは

 

ブロックで

どしゃっと

 

はほぼ不可能です。

 

だったら最初っから

 

ワンタッチ

をとって

 

チャンスボール

にする

 

思考に切り替えるんです!

 

えー今まで

どしゃっと

 

しか考えて

こなかったー

 

どうやってやんのー

 

い〜い質問です。

 

どうやったら確実に

ワンタッチが取れるんでしょうね🤔

f:id:OMAO:20201005211109p:plain

 

 

はい、では

今から早速やってみましょう!

 

まず、両肘を伸ばして

ブロックの形を作ります。

ソース画像を表示

 

このままおチビが

跳んだところで

ほぼノーブロックと一緒です。

 

じゃあどうするか。

 

その出している手のひらを

指先が段々自分に

近くなるように

手のひらを上に向けてください。

 

 

はい、ストップ!

 

その形!

ソース画像を表示

これこそがワンタッチブロックです!

(ちょっと分かりにくい・・・(笑))

 

少し角度をつけた

 

手のひらという

一枚の板に

 

ボールをあてて

 

勢いを殺す

イメージ!

 

そう、これ上手くいくと

びっくりするぐらい

スパイクが

チャンスボールになるんです!!

 

なんでかって??

 

だって抑えにいくブロックって

抑えれればいいですけど

 

抜けちゃったら

結構厄介じゃないですか!

 

だけどこの

 

ワンタッチブロック

 

手に当たりさえすれば

結構な高さ、上に上がります!

 

だから他のみんなが

カバーしやすいんです!

 

それをセッターに返して

スパイクやフェイントで

決める!

 

はい、得点もできる!!

 

どうですか、

この妥協ブロック

 

なかなか魅力的じゃないですか?

 

ブロックは

 

止めることが

全てじゃない。

 

おチビにしかできない

このブロック

 

なかなか捨てたものじゃないですよ~

ソース画像を表示

おチビだからこその

チームや自分のための

妥協なんだ!

 

私冒頭で読み終わるころには

こう思えてるよって

言いましたけど

 

どうですか??

 

その顔は思えていますね?(笑)

 

これからの私たちおチビの

ブロックは

 

ワンタッチ

ブロック

 

に決まりですね~!

 

 

 

今日もここまで

読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それルール違反・・・じゃない!!意外と見落としがちなバレーボールの裏技とは?

どうも~

どうもどうもどうも!

OMAOでございます!

 

今日も元気に

おチビライフ

過ごしていますか?(笑)

f:id:OMAO:20201005210721p:plain

 

突然ですが、

今この記事を読んでくれている

そこのアナタ!

 

バレーボールのルールって

ご存知ですか?

ソース画像を表示

 

①オーバーとアンダーが使える。

②3回で返す。

リベロは守備専門。

④ボールが落ちたら終わり。

 

バレーボールに

あまり詳しくない人でしたら

ざっくりとこんな感じの

イメージですかね??

 

ほんとにざっくり書かせて

いただいたので

追究すると

もっとたくさんあります。

 

ですが、今回は

 

ルール

 

そのものを正確に

把握することが

本題ではないので

いったんスルーしまーす(笑)

ソース画像を表示

 

①オーバーとアンダーが使える。

②3回で返す。

リベロは守備専門。

④ボールが落ちたら終わり。

 

先ほどあげました

ざっくりとした

バレーボールのルール。

 

この4項目中のある項目が

今回の記事で大切に

なってくるんですけど

 

分かります??

ソース画像を表示

 

 

 

・・・はい!時間切れ~

 

正解は

 

②3回で返す

 

でした~!

 

これの

どこが裏技なんだ!

 

3回で返す。

 

こんな当たり前が

なんだっていうんだ!

 

きました!

そう、この3回で返すという

当たり前

 

こそがバレーボールで

使える裏技なんです!

f:id:OMAO:20200929004556p:plain

当たり前が

覆った時。

 

人は混乱しますね?

 

まさにそれです。

 

3回で返ってくると

思っていたら

2本目で返してきた。

 

イレ~ギュラ~

(髭男風)

 

セッターのツーとか

まさにそうですよね。

 

自分がブロッカー、

もしくはレシーブで構えてる時。

 

どこにトスをあげるんだ・・・

って考えてたら

 

!!!!!!

ツーかああああああああ

 

ってなったこと、

幾度となくあると思います。

f:id:OMAO:20200928232113p:plain

 

じゃあそれ、私たち

おチビスパイカーも使いましょうよ!

 

セッターではないので

ツーで得点することは

少し現実的ではないですよね。

 

そうならば例えば

サーブカットしたら

そのまま相手チームの

サーバーめがけて返すとかね!

 

サーブ打った直後の

プレーヤーは

 

準備が出来てない

可能性大

 

なので

そこに一本ぶち込みましょう(笑)

ソース画像を表示

 

もう一度繰り返す形に

なってしまいますが

 

当たり前が覆されると

人間、動揺します。

 

3回絶対触って返さなければいけない

なんてルールどこにもありません。

 

でも、ラリーが続くほど

焦って冷静でいられなくなる。

 

スパイクで決めたいと思うから

3回を大事に使おうとする。

 

その3回がいつしか

コートにおける当たり前になる。

 

まさか2回or1回で返ってくるなんて

思わない。

 

そこを覆しましょう!(笑)

 

どんなふうに点を取ろうが

同じ一点に変わりはない。

 

少しはこんな風にして

得点するのもおもしろいですよね~(笑)

f:id:OMAO:20200928235238p:plain

 

というわけで

アナタ、今ここで

 

バレーは3回触れる

 

という当たり前を捨ててください!

 

そして明日の練習で

私が教えた裏技を実践している

あなたを想像してください。

 

どうです~??

わくわくしてきましたね~??

 

はい、では今日はここまでです!!

 

今日もここまで

読んでくれて

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇でボールはあなたの虜!レシーブにちょっとひと工夫するだけで世界が変わる?!

どうも~

どうもどうもどうも

OMAOでございます!

 

本日は「おチビ」から

少し脱線して

 

レシーブ大嫌いだった私が

 

リベロ直伝!

〇〇でボールを味方にした話

 

について記事にしていこう

と思います。

 

サーブカットやだな~

 

あ~

サーブきてほしくないな~

 

ネットかかれ~(念じる)

f:id:OMAO:20200930013853p:plain

↑これ、ちょっと前の私

 

よっしゃ
なんでもこいや~!

そんな簡単に
はじかれんからな~!

 

 ↑これ今現在の私。

 

え!何があったのよって

びっくりするぐらい

気持ちが変化してますよね。

 

いや、さすがに

盛りすぎでしょって?

 

盛ってないですって!

事実ですもん!

ソース画像を表示

 

私の所属するチームの

最強のリベロ

教えてくれた

あるひと工夫で

 

私は180度

レシーブに対する意識

変えられたんです!

 

今これを読んでくれている

そこのあなた!!

ソース画像を表示

 

このひと工夫、

めっちゃ気になりません??

 

レシーブの得意不得意に

関わらず

 

”なぜ”

 

私の紹介するひと工夫で

レシーブがしやすくなるのか

気になりますよね??

 

はぁ~本当は教えたくない!

でも今回は特別ですよ!

ソース画像を表示

 

許可とってないですから・・・(笑)

 

レシーブがしやすくなる

ひと工夫

それは

 

上目遣い!!!

ソース画像を表示

 

・・・ん??

 

なんかめちゃめちゃ

きょとんとしてません??

 

あ!上目遣いとレシーブが

結びつかないと!

 

確かにそうですよね。

 

ごめんなさい。

今から説明していきますね~!

 

f:id:OMAO:20200930002324p:plain

 

私さっき上目遣いって

言ったんですけど

 

正確にいうと

 

ボールを

下から見るために

 

腰を低くする

ソース画像を表示

 

これが重要!!!

 

レシーブするときに

腰を低くするって

 

それ当たり前やん!!

って思った人~

 

はい、正直に挙手!

 

そうですよね~

 

レシーブする上での

基本中の基本すぎて

何をいまさらって感じですよね~

 

 

でも、じゃあなんで

 

腰を低くすることが

 

レシーブの基礎なのかって

考えたことあります??

f:id:OMAO:20200929000846p:plain

 

レシーブをする時。

サーブカット、

ディグ(スパイクカット)、

チャンスボール・・・

 

いずれも

 

腕を組んで、

下に入り込んで、

あげますね?

 

この

 

下に入りこむ動作

 

この動作を短縮出来たら

レシーブって

もっと簡略化できません?

f:id:OMAO:20200929151301p:plain

 

ってのがこの上目遣いなんです!

 

ボールを

 

見上げられるように(上目遣い)

=下から見れるように(腰を低くする)

 

ずっと態勢を整えていれば

下に入り込む動作が

短縮できるんです!

ソース画像を表示

 

下に入り込む動作が

短縮できると何がいいかって?

 

そこに費やしてた時間を

前につっこんだり、

後ろに下がったりできる!!

 

しかも、

下から見れるようにしてるから

視界もぶれない!!

 

だからレシーブをする時は

上目遣い

ボールを下から

 

見るために 

腰を低くする

 

ことが重要なんですね~

 

あー、今まであまり

気にしてこなかった

この

なぜ

 

ついに知っちゃいました。

 

なぜが分かると

より自分のなかで

プレーが落とし込めるように

なるのではないでしょうか!

ソース画像を表示

 

あ!でも一つだけ注意して

してほしいこと!!

 

上目遣い

=腰を低くしようと思って

上体を前に倒すのは

 

NG!

 

上体は起こしたまま

股関節から曲げて

腰を下ろすようにしてください!

ソース画像を表示

 

よし!これで明日から

どんなボールでも

どんとこいですね!

 

今日もここまで

読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身長がないなら頭脳で勝負!やられたら嫌なことをやっちゃったもん勝ち!

どうも~

どうもどうもどうも!

OMAOでございます!

 

おチビだから

 

思いっきり

スパイク打っても

 

拾われちゃう・・・

 

肩が強くないから

 

へぼいスパイク

しか打てない・・・

 

まーた始まった。

いい加減やめましょ!

 

おチビであることを

もっと楽しまなきゃ!

 

今日この記事を

読んでくれたら

 

思いっきり

 

スパイク

打てなくても

 

得点できるやん!

 

おチビでも

 

でかいやつに

勝てるやん!

 

って思えること

間違いなし!!

f:id:OMAO:20200928235526p:plain

 

ではでは早速

本題に入っていきましょう!

 

今日のテーマ

やられたら嫌なこと

 

あなた自身

スパイクを打たれる際に

やられたら嫌なことって

なんですか???

 

・ブロックの上から

打たれること

・時速150キロぐらいで

打たれること

 

こんなかんじですかね??

 

よし!じゃあこれを

おチビのあなたが

やれたら強いですよね!!

 

頑張りましょう!

 

・・・冗談きついですね

すいません・・・

ソース画像を表示

 

よし、真剣に考えましょう。

 

スパイク打たれたら

何します?

そう、レシーブしますよね?

 

レシーブってだいたい

後衛3人で守りますよね。

 

てことは

もちろんですけど

移動しながら

あげるわけですよね?

 

時にはお互いがクロスしたり

しながら。

 

それってどういう時か

分かります?

 

そう、人と人の間に

ボールがくると

 

両者とも自分の正面で

取ろうとして動きます

 

 

人は自分以外の誰かが

 

傍で急に動いたり

向かってきたりすると

反射的に

止まってしまう生き物です。

 

ということはどういうことか。

 

強いスパイクが

打てなくてもいい。

 

人と人の間を

 

狙って打てば

お見合いが誘える。

 

ということなんです!!!

ソース画像を表示

サーブカットもそうですが

人と人の間にくるということは

 

どちらがいくかの

 

意思表示をする時間

 

が必要になります。

 

その分ボールに触れるのも

遅くなるので

 

キレイにあがらなかったり、

お見合いしてくれるんです!

 

この

 

人間の弱みに付け込んで

 

やりましょうよ!!

 

大きい人たちを

打ち負かして

やりましょうよ!!

 

これまでも

何度も書いてきましたが、

 

 

おチビがただ

 

がむしゃらに

打ったって

 

得点には

繋がりません。

ソース画像を表示

 

大きくても

小さくても

同じように使えるもの。

 

しかないでしょう!!!

 

その頭をフルに活用させて

 

コース打ち

 

でがっぽり得点

したりましょうよ!

 

今日も

ここまで読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?!これ間違ってるの?!長い間、バレーボールのスパイクにおいて常識だと思っていた○○が今、覆される・・・。

どうも~

どうもどうもどうも!

OMAOでございます!

 

今回の記事は私の

信じて疑わずにやってきた

習慣が覆った瞬間について

書こうと思います!

 

と、その前に

 

この記事を

読んでいる

 

そこのあなた!

 

はい!スタンドアップ

 

今から軽く

スパイクの助走

してみてください!

 

走り込んで跳び上がる

ところまで!

 

もちろん腕の振りも

忘れずに!

ソース画像を表示

いきますよ~

 

せ~の、タン、タ、t・・・

はいストップ!!

 

今、

ってどこから出しました?

 

身体の前から後ろに持ってきて

翼が生えたかのように

 

思いっきり後ろに

引いたんじゃないですか?

 

そこから

その反動を利用して

跳び上がった

 

一般的な、というか

中学校の部活動等で教えられる

 

スパイクフォームって

この形がほとんどですよね

 

それを信じて

ひたすらに練習した

 

そうじゃないですか?

 

でも実はこれ・・・

間違ってるんです!!!

ソース画像を表示

 

え??

 

でも長い間

これでやってきたよ?

 

確かに

 

スパイクはあんまり

上手くいかないけど

 

それは

チビだからでしょ?

 

そう!おチビちゃんて

なんでもかんでも

自分の小ささのせいにするんです。

 

そんなに自分のこと

悪く言わないで!

 

実は

今までうまくいかなかったのは

 

スパイクのフォーム

 

原因があったの!!

ソース画像を表示

 

私先日

部活してたら

部員にこんなことを

言われたんです。

 

「なんか腕の振り

忙しそう。

前に持ってくる必要ある?」

って。

 

え??

 

そういうもん

じゃないの?

 

だって

 

私いままで

これでやってきたよ?

 

彼女が言うには

「腕を前に持ってくるぶん

時間がかかるでしょ?

 

助走はできるだけ

コンパクトに

スピーディーに

したい。

 

やってること真逆じゃん!

 

悪いとこしかないじゃん!」

 

・・・あ確かに・・・

 

言われてみれば

フォームが忙しいから

すごい窮屈だったかも

 

そこで気付かされたんです。

 

中学で教えられた

フォームは間違ってたって。

 

私と同じようなフォームの人が

今どのくらい

この記事を読んでくれているかは

分かりません。

 

もしいらっしゃるなら

少しでもお役に立てればいいなと

思います!

 

 

じゃあ、

この話を踏まえて、

 

腕を前に持ってこずに

後ろに思いっきり

引いてみてください。

ソース画像を表示

 

ダメだ!長年の癖で

簡単にできない!!

 

 

ついつい前に

もってきてしまう!

 

ナイス!

 

この言葉を

待ってました!

 

この長年にわたって

染みついてしまった

悪い癖

直す方法を教えます!

 

それは

いたって簡単!

 

 

体側に沿ってズボンを

親指と人差し指でつまむ!

     ↓

助走をしながら

いつものタイミングで

腕を後ろに引き

思いっきりジャンプ!!!

 

ズボンを

つかんでおくと

 

それ以上腕を

前に出せないので

 

後ろにしか

引けないんです!

 

少々強引ではありますが

こうでもしないと

長年の癖を消し去ることは

できません。

 

友人に指摘されてから

 

スパイクフォームを

意識するようになりましたが、

 

もう今までと全然違う!

 

超スムーズ

じゃん!

 

フォーム改善してから

ほんとにスパイクが楽に

打てるようになりましたー!!

 

長年の間

この間違った常識に

知らないうちに

苦しめられていたそこのあなた!

 

明日から早速実践して

1秒でも早く

 

自分のフォームを

アップデート

 

しましょう!

ソース画像を表示

 

今日も

ここまで読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトばっかりはこれで解消!ボールに対しての思いやりが勝利へとつながる?!

どうも~

どうもどうもどうも!

OMAOでございます!

 

何やら今日も

おチビちゃんたちの

嘆きが聞こえますねー。

 

助走工夫

してみたけど

 

アウトしちゃうから

意味ない・・・

 

ブロック

かまりたくないから

 

山なりに打つと

アウトしちゃう・・・

ほうほうなるほど。

 

助走を工夫してみたのは

素晴らしい!!

(前回の記事読んでみてね~)

 

だけどアウトになってしまうと。

 

確かにおチビちゃんだと

 

ネットやブロックにかからないように

山なりに打つことが多いですから

 

必然的にアウト

になりやすいですよね~

f:id:OMAO:20200929144508p:plain

 

でも大丈夫!

 

この記事を読み終わるころには

 

山なりでもこうすれば

アウトはないのか!

 

こんな簡単に

 

アウト地獄から

 

脱却できる

なんて・・・!

 

って思ってること間違いなし!

 

それでは本題に入りましょう~。

 

アウトばっかりだ

と言ってますが

 

あなたはスパイクを打った後

何に注目してますか?

 

どのコースにいったか?

誰がとったか?

入ったか入ってないか?

 

こんな感じですかね?

 

自分の打ったボールが

どのような動きをしているか

ってあんまり

注目しなくないですか?

 

この見落としがちな

ボールの動き

ここにアウト地獄脱却の

秘密があるんです!

 

ボールの動き?

ん?どういうこと?

 

はい落ち着いて。

ちゃんと説明しますから(笑)

 

スパイクを打った時

ボールはどんな軌道

描いてるか分かります??

 

コート内に落ちるボール

(インボール)は、

縦回転がかかっている

ことが多いです。

 

一方、

コート外に出るボール

(アウトボール)は、

無回転であることが多い。

ソース画像を表示

 

お!気付きました?!

 

 

ドライブ回転が

 

かかってるか

かかってないか

 

ここにアウトになるか

ならないかの差が出てくるんです!!

 

ドライブ回転

がかかっている。

 

      ↓

 

ボールは段々と

地面に向かっていく

軌道になる。

 

だから

ドライブ回転がかかっていると

 

アウトに

なりにくいんですね~!

 

ちょっと待った!!

 

ドライブ回転って

どうやってかけるの

 

ボールのどこを叩けば

回転がかかるの

 

い~い疑問ですね~。

ソース画像を表示

 

ではここからは

 

ドライブ回転の

かけかた

 

について書いていきます!

ソース画像を表示

向かって右の図が

ボールを捉えた直後の

図ですね。

 

手のひらでボールを捉える。

 

      ↓

 

ボールが手から離れる瞬間に

ボールの上部をなでる!!

(左図)

      ↓

 

ドライブ回転がかかる!

 

ボールを

なでることによって

 

自然と縦回転がかかり

地面に向かって

 

ボールが落ちていく

軌道ができあがります。

 

 

この”なでる”ことこそが

テーマに掲げた

 

ボールへの思いやり

 

になります!

 

あなた、最近ボールに

優しくしてます?

 

アウトばっかりだったのは

 

ボールに対する

思いやり

 

が足りなかったんですね!

 

どんな苦しい状況でも

このドライブ回転だけは

忘れてはいけません!

 

あなたがボールに優しくすれば

きっとボールもあなたの

期待に応えてくれますよ♡

ソース画像を表示

 

しかも

このドライブ回転

おチビちゃんがかけると

どうなるか。

 

山なりに打ったスパイクに

ドライブ回転をかける。

 

ぎりぎりまで落ちず

エンドラインぎりぎりに

落ちる。

 

アウトだと思った相手は

触れず

落とす!

 

得点に

つながりやすく

なるんですよ!!!

 

 

おチビちゃんであるあなたの

ちょっとした

思いやり

チームに得点もたらすんです!

 

なんて魅力的なんでしょう!

ドライブ回転

 

 

アウト

ばっかり・・・

 

山なりしか

打てないからか・・・

 

もうこんなこと

思ってませんよね?!

 

明日からあなたは

 

アウトしたくても

できなーい!

 

ボールさん、

 

今日も優しく

なでなでするね~!

 

こう思えること、

間違いなし!!!

 

明日の練習も楽しみですね~!

 

今日も

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!